「みんなで話そう!日本語教育」は世界中の日本語の先生、これから日本語の先生になる人で集まって、楽しくお話しするイベントです。 今回のテーマは「なりたい!こんな先生に ~あなたが考える『いい日本語教師』とは?~」です。 こんな先生方の参加をお待ちしています。 ・「いい教師」になりたい。 ・これまでに受けた授業、いい先生について他の先生と共有したい。 ・これから教師として何をすべきか、この機会に考えたい。 ・いろいろな国の先生と話したい。 教師仲間が欲しい。 ・新米教師だが、この機会に他の先生の体験談を聞いてみたい。いろいろ質問してみたい。 自分の話しやすいことばで(ポルトガル語、スペイン語、日本語)、参加できます。 開催日時:2022年6月19日(日) 11:00~13:00(ブラジリア時間 UTC -3) 09:00~11:00(メキシコ時間UTC‐5) お住まいの地域の開始時間検索:https://onl.bz/VAXm8y9 定員:300名 申し込み: https://bit.ly/1906inscricao 申し込み締め切り:6月13日(月) 参加無料 ★ Zoomのリンクは、締め切り後にメールで送ります。 ★ 当日の朝までにZoomのリンクが届かなかったら、次のアドレスにメールを送ってください。 お問い合わせ: FJSP日本語教育チーム linguajaponesa.fjsp@gmail.com ※本イベントは、研修ではありませんので、参加証明書の発行はありません。 “Vamos dialogar! “ é um evento organizado com objetivo de reunir professores do mundo todo e futuros professores…
この研修会は日本語教師の先生を対象にしております。 『まるごと日本のことばと文化(以下、まるごと)』を効果的に使用するための研修を実施しています。今回で3回目になります。第1回では、『まるごと』の「かつどう編」や「りかい編」、そして「評価」について、第2回では、「生活と文化」と「ポートフォリオ」について、扱いました。第3回の今回は、『まるごと』中級について扱います。 中級(B1)レベルになると日本語でできることがグッと広がります。それに合わせて、『まるごと』中級では、教科書の構成や扱い方が、初中級以下のレベルとは少し異なっています。中級(B1)というレベルを一緒に確認しつつ、『まるごと』中級を一緒に見てみませんか? こんな人にぜひ参加してもらいたいです! ●『まるごと』中級を使って教えているけど、扱い方がよくわからない ●『まるごと』は使ってないけど、中級の担当をしているので興味がある ●『まるごと』の初中級以下のレベルを使ったことがあるので、続きのレベルがどうなっているか、気になる ● 中級レベルの授業や担当をしたことがないので、どういうものか知りたい 実施日時: 2020年3月1日(日) 10:00~17:30(昼食12:30~13:30) 研修内容(予定): ● 中級/B1レベルってどんなレベル? ● 『まるごと』中級の特徴やコンセプト ● 『まるごと』中級の教材分析 ● 『まるごと』中級のパート毎の狙いや意図 ● 『まるごと』中級を使用したことがある教師のコメント ● 情報交換や質疑応答 参加資格: ● 『まるごと』に興味・関心のある日本語教師 ● 中級(B1)の授業や教材について興味・関心のある方 定員30名 ※第1回、第2回の研修会に参加していない方もお気軽にご参加ください。 講師: 遠藤クリスチーナ麻樹(国際交流基金サンパウロ日本文化センター(FJSP)-JFまるごと講座専任講師) 柿内良太(FJSP – JFまるごと講座コーディネーター) 遠山弘美先生(日伯文化連盟講師-まるごとコーディネーター) 鍵山和香先生(日伯文化連盟講師) ポスターをご覧になりたい方はこちらをクリックして下さい。
Serviço
第3回2020年サンパウロまるごと研修会
日時:2020年3月1日(日) 10:00~17:30(昼食12:30~13:30)
場所:ブラジル日本語センター (CBLJ)
R. Manoel de Paiva, 45 – São Paulo (Ana Rosa駅から徒歩3分)
参加費:無料
※ライブ配信について
今回も研修内容のライブ配信を行う予定です。ライブ配信をご覧になりたい方も、下記の申し込みフォームから、申し込んでください。参加形態の質問で、「オンラインでの視聴」をお選びください。研修当日までに、ライブ配信視聴用のリンクをお送りいたします。配布資料などもその際に共有いたします。
なお、ライブ配信は、研修内容をご覧いただくだけの内容になっております。双方向のやり取りやオンライン上での研修は予定されておりませんので、あらかじめご了承ください。
申し込み:
● 〆切: 2月27日(木)
● 申し込み方法:グーグルフォーム経由での情報入力
https://forms.gle/DevbpB9XULXsMAXP6
こちらの申し込みフォームから申し込んでください。連絡先(メールアドレス)の記入ミスがあると連絡が取れなくなってしまうので、ご注意ください。
問い合わせ:
研修内容や申し込み方法など、ご不明な点や質問等がございましたら、件名に「まるごと研修会」とご記入いただき、下記のメールアドレスまでご連絡ください。marugoto@fjsp.org.br